skip to main
|
skip to sidebar
2008年7月31日木曜日
I knew it is hot!
台湾から帰ってきて日本は台湾より涼しいと思ったけど。。
思ったのは次の日だけ(雨だった)で昨日も今日も暑すぎる。
2008年7月28日月曜日
one day behind
昨日 台湾に台風が来ているといことで飛行機が飛ぶか心配していたが
台風は本日やってきたらしい。。
今日が帰国日だったら帰ってこれなかったみたい。
それはそれでよかったけど、仕事が入っていたので急きょ代わりを探さなきゃいけないのでそれはそれで大変。。
まぁ何事もなくかえってこれたし、ちょっと変わった北京ダックもたくさん食べれたし、よかったよかった。。
栄での撮影のあと納品があったので大須経由
2008年7月27日日曜日
return to Japan
いよいよ本日帰国。
日本の雲の台湾の雲、少し違うような。。
台風が来ているらしいからそのせいかも。
初日に撮った場所から〆に1枚
飛行機は17時なのでそれまで時間つぶし。
暑いのでやはりかき氷!
芒果冰!
この店は何店舗かあって、芋をうりにしている店らしい。
有名なところらしいが先日、夜市で食べた氷のほうが雪みたいでおいしかった。
こちらのは(鮮芋仙という店)氷の粒が大きく粗いのでいま一つ。。。。
日本では生のライチはまずたべられないらしい(冷凍物しかないという話)
そう言われると気のせいか果肉も多くてジューシーでした。。
果物は日本へ持って帰れないのが残念だけどぉ カバンに。。。。。。
2008年7月24日木曜日
On the second day
2008年7月23日水曜日
Taiwan
暑いと聞いていたが、暑いけど思っていたほどではなかった。
でも汗だくになりながらとりあえず、台北国際飯店に到着。。
その8階窓から これまたとりあえず1枚。
遠くの高い建物はなにか知りません。
とてもおいしいこの青菜のいためたもの。
この茎がおいしい。
150元
2008年7月22日火曜日
I will be in Taiwan tomorrow.
明日から台湾。 北京語の本を片手にちょっとお勉強。
さすがに ニイハオ と シェイシェイ だけでは 行きたい所にはたどりつけませんがな。 さて、にわか仕込みでどこまで 行けるだろうか?! 何事もチャレーンジ!!
2008年7月18日金曜日
MUGGY WEATHER!
朝からすごい雨で憂鬱な1日かと思いきや、午後からはうっとしい蒸し暑さ!!!
午前中から午後一の撮影を済ましたら次は6時まで空き時間。。
ちょっとだけカメラやめぐりをして、たまったデータ処理をしに戻る。
そういえば昼ごはんを食べていないので吉野家へ。。。入ったらちょっとシステムが変わっていた。
小奇麗になって(新しいから当然なんだけど)メニューも増えていた。
カレーとか注文しようかとも思ったけど、いつもの牛丼とトン汁・卵をたべた。
この写真は車のフロントガラスに落ちてきた葉っぱ。
2008年7月16日水曜日
first KAKUOZAN in a long while
ぐるぐる病で撮影できなかった病院に再び。。
今度は体調万全で挑む
先週の撮れなかったぶんを一気に消化するためにハードスケジュール。
久しぶりの覚王山俳諧。。
久しぶりの英国屋のカレー(注文はいつもちゃな豆ののカレー)
調子が戻った僕には問題なかったけど、外ロケはスタッフにはちょっときつかったみたい。
2008年7月15日火曜日
LONG TIME, NO SEE...
1年に1回のぐるぐる病が先週やってきた
なんと仕事ちゅうに。。しかし!
倒れた場所が病院(ちょっと専門分野が違うけど)
おかげでMRやらなんやらやっていただいて
その日は仕事にならず仕事をしに行ったはずの病院でおとなしくねてました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
koichi blog
マイブログ リスト
フォロワー
このブログを検索
最近のスナップ1月。。
KOICHI KATO
LANDSCAPELAND南部師匠のHP
ソアーズ加藤君のHP
ディスパラドール風間君のHP
ブログ アーカイブ
►
2010
(1)
►
4月
(1)
►
2009
(31)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(4)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(5)
►
2月
(5)
►
1月
(7)
▼
2008
(26)
►
12月
(1)
►
8月
(2)
▼
7月
(9)
I knew it is hot!
one day behind
return to Japan
On the second day
Taiwan
I will be in Taiwan tomorrow.
MUGGY WEATHER!
first KAKUOZAN in a long while
LONG TIME, NO SEE...
►
5月
(4)
►
4月
(5)
►
2月
(4)
►
1月
(1)
►
2007
(52)
►
12月
(1)
►
10月
(7)
►
9月
(7)
►
8月
(10)
►
7月
(17)
►
6月
(10)